はじめての三宅島めぐり

先日三宅島に行ってきました。

準備の段階で三宅島に行った方々の旅行記を拝見し参考にさせていただいたので、私も備忘録がてら記録しておくことにしました。

世界一雑な三宅島マップ 三宅島の大きさは山手線一周と同じくらい

 

 

三宅島に行くことになったきっかけ

昨年、萩谷慧悟さん(萩ちゃん)のダイビングフォトブック『HORIZON』を購入しました。

伊豆諸島の島々は海が綺麗なことぐらいしか知りませんでしたが、これを読んで具体的に「三宅島」という島の特徴を知ることが出来、いつか行きたいなーと思うきっかけに。

その後、三宅島のドルフィンスイムのランディングページで萩ちゃんのコメントが紹介されているということで見にいったところ、憧れだったドルフィンスイムは夢のまた夢ではないんだということを知り、その場でドルフィンスイムについて調べて、さっそく三宅島に行くことを決めました。

ですが、ドルフィンスイムは船に乗っている時間が長いとのことで乗り物酔いしやすい自分は今回は見送り、ダイビングをすることにしました。

 

旅の準備

三宅島への行き方は船か飛行機。船の場合東海汽船のサイトからネット予約すると20%割引(繁忙期は15%)になるということで今回は往復船にしました。(2022/8現在)

また、船と宿とダイビングをそれぞれ別で予約しましたが、すべてまとめて予約できるツアーもあるので、まずはツアーを検索してみるのが楽かもしれません。

現地で行きたいところは三宅島観光協会のサイトやそこに載っていたガイドマップを参考にしました。もちろん『HORIZON』の冊子「三宅島めぐり」も。

↑ここから宿とレンタサイクルの予約をしました。宿は阿古地区でお願いしました。

 

0日目(出発当日)

21:30 竹芝のターミナルに到着

レストランひとつと売店が営業してた

22:00 乗船

22:30 出航

とりあえず撮ってみたレインボーブリッジ

 

大型客船橘丸

・船内には食堂や自販機あり

・夜行便は23:30に食堂閉店、船内消灯

Wi-Fiはあるけどほぼ繋がらない

全然空いてた食堂

券売機は現金のみ

帰りに食べたカレー

 

・行きは特2等船室  コンセントあり

 横になると思ったより揺れを感じる

・帰りは2等船室  定員10名くらいだけどどこの部屋も2〜3人しかいなかった

貴重品を入れるロッカーがついてる

悪天候でなければデッキに出られる

帰りはここでアイスを食べながらひたすら海を眺めていた

 

5:00 三宅島の三池港に到着

港は三池港、錆が浜港、伊ヶ谷港の3か所ありその日の海況によって決まるそうですが伊ヶ谷港になることは少ないそうです。

宿を予約した際に送迎と仮眠のお願いをしていたので、到着後はそのまま宿に送ってもらい仮眠してから朝ごはんをいただきました。

 

1日目

◎=萩ちゃんが撮影で訪れていた場所

※今回は、三宅島に来ることになったきっかけの『HORIZON』に関する情報も度々出てくるのでご了承ください。

 

まずは三宅島観光協会で電動自転車を借りてから出発。

土屋食品◎

のり弁を購入

品揃えはコンビニみたいな感じ
富賀浜◎

三宅島観光協会からチャリで10分ぐらい。景色がよさそうだったので行ってみることにしました。

突然道がひらけて海が見える 気持ちいいー

到着。観光協会で買った三宅島の塩アイスを食べながらさっそくすぎる休憩
大路池◎

↓このマップの②が今回行った場所ですが、萩ちゃんが撮影で訪れてたのは対岸の③の位置です。後から現地の方に聞きましたが、②の方が池に降りるまでの道が険しいらしいので(めちゃくちゃ大変だった…)③から行くのがおすすめです。

ピンボケ…

気になっていた土屋食品ののり弁。のりたくさんで美味しかったー

 

メガネ岩

たまたま通りがかったので撮ってみた

 

火山体験遊歩道◎

噴火した時の溶岩。3ヶ月経っても靴の裏が溶けるほど熱を持っていたそう。

噴火当時からそのままの小学校3階部分。人的被害はなかったのがすごい。

ところどころに噴火の様子や当時の状況を教えてくれる掲示板があり、目の前の溶岩と交互に見ながら自分にとっては身近ではない噴火を想像し、暑さも忘れて読み込んでしまいました。

ダイビング◎

午後はダイビング  釜の尻のポイントで潜りました。

色んな生き物に会えたのはもちろん、念願のウミガメに会えたのがうれしかったです。つかれたけど楽しかった~~ 海の中も綺麗な青だったなあ。

こういう大きな岩がごろごろあっておもしろい

そして今回お願いしたダイビングショップはオーシャンクラブNo.3さん。

とにかく初心者OKのところにしたかったのと、ドルフィンスイムのページにも載っていて聞いたことある名前に親近感を持ち予約しましたが、萩ちゃんも撮影で訪れていたダイビングショップ兼宿泊施設でした。どうりで聞いたことあるはず。お店には『HORIZON』や萩ちゃんのサイン入りTシャツが飾ってありました。

お店の方もとっても優しくて気さくで丁寧に教えてくれるので、こちらにお願いして本当に良かったです。

海中の洞窟に潜れる人ってどんだけ冷静沈着なんだろ…

 

沖倉商店(Cafe691)

泳ぎ疲れたので宿の近くのカフェでひといき。

いまはコロナでテイクアウトのみ、お店の外にベンチがあるので景色を眺めながらのんびりできます。

海が見える最高のロケーション

ヘーゼルナッツラテ。おいしい〜

 

伊豆岬灯台

夕日を見に沖倉商店からチャリで35分くらいかけ伊豆岬灯台へ。きつい…!

坂というよりもはや山を登ってるかんじでした。真ん中ぐらいまできたところで進行方向にやばめの峠が見え、心が折れかけるもなんとか到着。

風がすごい。波の音に癒やされる

萩ちゃんも座っていたベンチ。だと後から気づいた。もっとちゃんと撮ればよかった。

ベンチに座ってぼーっと海を眺めているとマダムに声をかけられました。さっきの沖倉商店で一緒だったようで、近くに停めてあるチャリを見て「自転車でここまで来たんですか?」と驚かれました。(なんか恥ずかしい)

どうやらお友達が三宅島に住んでおり、三宅島をアピールするためのお仕事で来ていたそうで、「三宅島に来たきっかけは何だったんですか?」とも聞かれましたが正直に答える勇気はありませんでした。情けない。マダム、三宅島をアピールするなら萩谷慧悟さんのフォトブックがおすすめですよ。

 

夕飯

宿に戻って夕飯を食べ、三宅島アイスのもうひとつ、明日葉アイスを食べたりしました。

金目鯛の煮付けとかいろいろ

明日葉アイス  抹茶アイスよりさっぱりした味

 

2日目

七島展望台

雄山の中腹にある展望台へ。曇天…嫌な予感。今日も懲りずにチャリです。

ふーー…(電動自転車の出力を最大にする)

途中の景色。まっすぐ立ってるのにこのガードレールの傾斜よ

出発前から山の上の方が曇っていたので案の定途中激しい雨に降られました。山の天気は変わりやすいですね。

ミーアキャットみたいな動物に遭遇したりしながらも40分ぐらいかけなんとか七島展望台に到着しました。

 

薄々分かっていたこの景色

一面に広がる霧

何も見えなさすぎてなぜか地面を撮っていた

こんなに霧に包まれる機会もあまりないので貴重でした。(ポジティブ)

私が見る予定だった景色はこちらから見られます↓

www.miyakejima.gr.jp

 

下山して雨で濡れた服を乾かしながら公園で海を眺め、しばらくして自転車を返却。

昨日今日で久々に自転車乗って、おしりも痛いけど角度のある坂道で強くブレーキを握ってたので手のひらがめちゃくちゃ痛くなりました。サイクリングの域ではない…。

電動自転車もこんなに酷使されるとは思ってなかったはず。

あと、三宅島のガイドマップにサイクリングマップなるものが載っていたので、さぞサイクリングしてるひとが多いんだろうと思ってましたが全然見かけませんでした。今ならその理由がわかります。

 

11時  今日の出発港が三池港に決まったのでそちら方面にバスで向かいます。

バスは本数は多くないですが、旅のスケジュールに余裕があればバスでゆっくり島をめぐるのもいいと思います。(1本逃すと痛いかも…)

前払いなので、慌てるのがイヤで先に金額を調べて用意しておきましたが、バスに乗り込むと運転手さんは私に行き先を聞き、手元のファイルをぱらぱらとめくって運賃を調べていたので、とくに慌てる心配もなさそうでした。

目的地に着くと運転手さんが教えてくれるので、寝てても安心です。

 

沖原海岸

本当はここの目の前のgizmoさんに行きたかったけどお休みだったのでせめて近くまでと思って来ました。

休憩できるスペースがあったのでとりあえず座ってまた海を眺める。(海眺めるなあ)

溶岩流でできた黒い海岸と海の組み合わせが不思議

この付近に遺跡もあるそうですが気づかずスルーしてしまいました。

バス停からiphoneのマップを頼りに来ましたが、マップに載っていない小道が多かったのでこの辺りに来る際は事前に調べた方がよさそうです。

 

海もそこそこに三池港へ徒歩で向かいます。所要時間35分くらい。

途中で空港を通過  飛行機ちっちゃい

 

三池港

この港には待合室と自販機ぐらいしかありません。

無事入港

港の海もきれい

そして定刻の13:35に出航しました。

船での上りの便はこの1本のみですが、飛行機は夕方ぐらいの上り便もあるのでもうちょっとゆっくりしたい方はそちらがおすすめです。

さらば三宅島〜

楽しかったなあ

 

三宅島いろいろ注意点

  • 山奥など電波が届きにくいところもあるのでスマホのマップに頼りすぎない方がいい
  • 天気が変わりやすいので雨具があると安心
  • 島はアップダウンが激しいので30分以上の自転車移動はきつい。車が優勝
  • 行きたいお店などの休業日を確認してから旅の日程を決めるのがいい
  • 道路にはぽつりぽつりと自販機があるけど山の方にはない。自販機も現金のみで1000円以下しか使えないっぽい。
  • 早朝に着く便の場合、宿に送迎や仮眠を頼んでおくとスムーズ。船の到着に合わせて港からの臨時バスも出ています。
  • 宿を取るときは阿古地区、坪田地区、神着地区のどこで取るか、旅の中でやりたいことやレンタサイクル、レンタカーのお店を調べて便利なとこでとるのがいいです。

 

 

あっという間の二日間でしたが、ダイナミックで迫力ある自然と綺麗な海に触れ心が洗われる素敵な旅になりました。実際に三宅島の大地に立って自分の目でその景色を見ることができて本当によかったです。

カフェは何個か行きたい場所が休業日だったり時間の都合がつかなかったりだったのでいつかまたリベンジしたいなと思います。

それと三宅島はもちろん、調べていくなかで他の伊豆諸島にも興味を持ったので、ぜひいつか他の島にも行けたらいいな~。

ありがとう、三宅島ときっかけをくれた萩ちゃん

 

舞台「PSY・S」

DisGOONie Presents Vol.7

舞台「PSY・S

-Present Secret Young Sherlock-

 

この舞台に、ディスグーニーという船に、出逢えて本当によかった。

 

演劇というものの素晴らしさを改めて実感させられ、間違いなく一生私の心に残る作品となりました。

 

直前のTwitter生配信がにぎやかでたのしくてますます期待が高まったこと。

登場人物のビジュアル、雰囲気、衣装がとても素敵だったこと。

西田さんの舞台演出、脚本が新感覚でまた新しい世界に触れられたのがうれしかったこと。

幕が開けるまでもワクワク楽しいことだらけだったけど、開けてからはもっともっと楽しくて仕方ありませんでした。

(この開幕直前生配信にはいい意味で裏切られた〜。配役発表のミスリード。この時点で罠にはまっていたことを観劇後に知る)

 

初日の11/7はちょうどはぎちゃんの誕生日で、カテコの挨拶で賢志さんが「今回のディスグーニーは7回目の航海で、本日は11月7日、"7"のつくところから僕らに出逢うためにやってきてくれたひとが今日誕生日を迎えました。」と言うと袖からケーキを持ってくる洋二郎さん。会場全員で歌うハッピーバースデー。その時のはぎちゃんのうれしそうでちょっぴり恥ずかしそうな、でもとびっきりに幸せそうなあんな顔ははじめて見たし、ひとがこんなに幸せそうな顔ができるなんて知りませんでした。あまりに幸せに満ちていて暖かなやさしさに包まれた世界に、はやくも千秋楽のことを考えてはPSY・Sロスになるのでした。

 

そんな船の海賊仲間はとっても素敵な方たちばかりで、私はこの座組が大好きになったんだけど、それははぎちゃんも同じで。一日置きにあげてくれるブログでは本当に充実した毎日や共演者の皆さんへの愛とリスペクトが感じられる一方で、日に日に募る寂しさも伝わってきてそれがとても愛おしかったです。

 

それにしても、細かい演技やアドリブは毎回違って、常に毎公演新しい、素晴らしいものを届けようと試行錯誤して魅せてくれる役者のみなさんの心意気には本当に感動したし、舞台という生の芸術のおもしろさを今回改めて実感することができました。

そんな場所にいるはぎちゃんが、今まで以上にお芝居を楽しんでいるように見えて、舞台の上で生き生きとしている姿が本当にうれしかったです。

 

千秋楽、大阪。

前楽から、アフタートークの挨拶中でさえも涙が溢れそうになっていたから、千秋楽はどうなってしまうんだろう…なんてちょっと心配してしまうくらい、はぎちゃんのPSY・Sを大切に思う気持ちが伝わっていました。

これで最後だから、ここぞとばかりに悔いのないよう役としてやりたいことを目いっぱい詰め込んできた役者のみなさんがちょっと可笑しかったし、演劇へのとてつもない愛を感じました。みなさんがそれぞれの役をとっても愛しているから、どの役もすごく魅力的。

 

田中良子さんの演技はガラッと空気を変え、観客を惹きつける力を持っていて、後半のそのシーンから劇場の雰囲気が一気に変わったように思います。

そこからはぎちゃんはずっと目に涙を溜め、ぽろぽろと流しながら、最後の語りでは涙声をつまらせつつなんとか言いきって、でも顔はドイルの明るさを絶やさなかった。

次にカーテンコールで出てきたときには堰を切ったように涙が溢れてとまらなくて、その瞬間はとても美しく刹那的で。こうやって場数を重ねながら、お仕事とのいい距離感を掴んでいって、いつかこんな日が懐かしくなるんだろうなあなんて考えてました。

(前楽の時もそうだったけど、カテコで最後にホームズ役の航くんが出てきてその後ろ姿に手をさっと伸ばした時にどうもグッときてしまうみたいなのがかわいい)

2回目のカーテンコールでスタンディングオベーションの客席に気づくと一気に顔がぱあっと明るくなって、にっこにこの笑顔で他の役者さんにも見て見てって言うように客席の方を両手で示して、こんなに純粋によろこんでくれる。そんなはぎちゃんがいたことをずっとずっと大事にしていきたいと思うのです。

 

そしてのすけくんの言葉が素敵

また共演できますように。

 

今回は"出逢い"が紡いでいく物語だったけど、私もこの物語に、ディスグーニーという船に、役者のみなさんに出逢えて本当によかったです。ああ、ほんとうに暖かくて切ない、素晴らしい時間でした。萩谷慧悟くん、こんな素敵な場所につれてきてきてくれてありがとう。最高の航海でした。

また出逢えますように。

 

ディスグーニー、またね〜!

 

 

7ORDER ファンミーティング in 上海【旅行記】

7ORDER初のファンミ、初の海外公演ということで、また自分が中国へ足を運ぶときやこれから行くどなたかの参考になればなーと、帰国早々遠征旅行記を書こうとおもいます。

 

《公演決定から当日までにやったこと》

 

7.17 7ORDER project ファンミーティング in Shanghai 開催決定

 

7ORDERの前身の頃からいつかこの7人の海外公演を観に行くことを夢みていた私は、いつでも飛べるように前々からパスポートの更新をしていました。初上海への不安を感じつつも、「いやいや何のために更新していたんだ…!」と、すぐに行くことを決意。

 

 

航空券の予約

 

各代理店のツアーを調べました。…高い!上海の距離で10万くらいする…!

ついさっき強い決意を固めた私の心はさっそく揺らぎはじめます。

どうにかいい方法はないか、後日二社の代理店を訪ね、一泊二日〜二泊三日の1番安いツアーの見積もりをとって悩んだ結果ツアーは諦め、LCCの深夜便で行き、同じLCCの深夜便で帰ってくる方法にしました。(2ヶ月後の自分に丸投げした)

結局航空券は往復で5万5千円くらいになりました。

先に挙げたツアーは、安いものはことごとく完売していて、どうやら宿泊に関しては問題ないけどビジネス利用者で航空券が埋まってしまっているとのことでした。

せめて発表が3ヶ月以上前か、主催のネルケさんの方でツアーを用意してくれれば行きやすいなあと思ったけどまあ今回は時間の余裕なく決まっただろうし人数も読めなかっただろうしで仕方ない。(ツアーの用意とかも結構難しいのかな)

 

 

事前準備

 

・上海の歩き方 (上海気分を高めるべく購入)

・ことりっぷ会話帖 中国語

 

ことりっぷ会話帖を買ったのは、中国ではあまり英語が使えないらしいというのを知ったことと、7ORDERが現地で中国語を話した時にわかるようになりたいと思ったからです。(我ながら健気)

会話帖に載っている単語や旅行レベルで使える例文・挨拶などの音声アプリをDLできたので、それをちょこちょこ聞いていました。

二ヶ月やった結果、自己紹介しか喋れない状態でGO。(翻訳アプリ便利。文明サイコー)

 

その他

・乗換案内 上海

    地下鉄乗換案内アプリ。分かりやすいし、間違っている乗換案内もあるなかでこれは信頼度高かったです。

 

百度地图

   中国の地図アプリ。

 

Wi-Fiの予約

    中国ではGoogleやLINE、Twitterなどが使えないので、普通のWi-FiではなくVPN利用のものを予約しました。

 

 

《9月29日(当日)》

 

5:00 浦東国際空港到着

さすがに早朝ということもあって人はまばらで20分後には税関を抜け、地下鉄まで到着出来ました。

ですが空港駅の始発は6:00頃、駅の手荷物検査が長蛇の列だったので、一旦スタバに入って休憩。

f:id:miracleseven:20190930144946j:image

見たことないメニューもあった

f:id:miracleseven:20190930144909j:image

空港の案内は分かりやすい

 

切符を購入するために自動券売機を操作していたけど、紙幣が全然入っていかなかったです…これはどこの駅も。何度か試行錯誤していると突然サッと吸い込まれる時がくるので粘りましょう。(100元札は使用不可)

f:id:miracleseven:20190930145946j:image

買えた切符と券売機

 

6:30頃空港を出発して、朝ごはんをたべに田子坊のある打浦橋駅へ。7:30頃着。

本当は午前中だけでもディズニーに行ってジェラトーニグリしたい気持ちと葛藤していたけど、冷静になってそれではもったいないのとその後の7ORDERグリが最高だったので未練が消えました。

 

話は戻って朝7:00から営業してる「桃園眷村」というお店で食べた豆花(たぶん)は不思議な味が…

本当はお粥がたべたかったけど頼んだものはお粥ではなかったらしい

f:id:miracleseven:20190930151150j:image

f:id:miracleseven:20190930151442j:image

地元の方がぱらぱらといて居心地◎

f:id:miracleseven:20190930151559j:image

最初は美味しかったけど食べきるのがつらかった…

 

食べ終わったら田子坊をぶらぶら。この中のお店は大体9:00頃〜だったのでまだ人はいなかったけど、写真を撮るにはちょうどよかったです。かわいい雑貨屋さんや、オリジナルのリップを作れるお店もあるので見てるだけでおもしろそう。

f:id:miracleseven:20190930152114j:image

f:id:miracleseven:20190930152144j:image

f:id:miracleseven:20190930152310j:imagef:id:miracleseven:20190930152329j:image

 

田子坊から豫園へ移動、(地下鉄で10分くらい) ここはすでに人がたくさんでした。

f:id:miracleseven:20190930153356j:image

裏から撮った正門

そういえば地下鉄の乗り換えもすごく分かりやすくて、かつ割とすぐ来るし安いしで便利でした。

(切符なくした時おそるおそる駅員さんに「アイ ロスト マイチケット…」と言ったら全然通じてすぐ改札通してくれた。謝謝)

f:id:miracleseven:20190930154024j:image

f:id:miracleseven:20190930154157j:image

f:id:miracleseven:20190930154223j:image

f:id:miracleseven:20190930154333j:image

美味しいお茶が飲める湖心亭。工芸茶がいいな〜と思ってたけど店員さんに「工芸茶はあまり美味しくない、普通のがいい」と言われ普通のジャスミンティーにしました。お茶は高いけど、美味しいしでかいポットに入ったお湯があるので永遠に飲めました。窓際の席に案内されると見える景色は綺麗で、風も気持ちよくてロケーション最高。ずっといたかった…

f:id:miracleseven:20190930154808j:image

f:id:miracleseven:20190930154408j:image

〜アクスタはぎちゃんを添えて〜

豫園にはお店がいっっぱいあって、お土産買うのにも良さそうです。

f:id:miracleseven:20190930155508j:image

 

お昼前に会場の虹橋芸術中心のある婁山関路駅へ。(豫園から地下鉄で30分ほど)周辺にはショッピングモールがあるので、軽く昼食。

f:id:miracleseven:20190930160610j:image

f:id:miracleseven:20190930160628j:image

地下にフードコート的なお店があります  7ORDERのみんな(萩以外)が通訳のシンさんに連れてってもらったのがここです

 

f:id:miracleseven:20190930160831j:image

メニューを見ても何が何かわからなかったけどとりあえず頼んだら山椒を使ったなにかと海鮮を使った何かがきました。

 

いざ劇場へ

f:id:miracleseven:20190930161305j:image

f:id:miracleseven:20190930161323j:image

劇場は見やすくて椅子もよくてそれだけでうれしい〜。トイレも綺麗です。

入口のところで荷物の預かりもやってくれていました。

 

昼公演終わりはフワフワした気持ちのまま一駅前の中山公園に戻って、駅直結のショッピングモールにあるスーパーやファミマでお土産買ったり、人気の飲み物を飲んだり、周辺でも充実できました。

f:id:miracleseven:20190930162608j:image

中山公園のカリフール

f:id:miracleseven:20190930162638j:image

HEY TEA クリームチーズの乗ったお茶。500mlもあるので夜公演始まってすぐにトイレに行きたくなった。

f:id:miracleseven:20190930163252j:image

マックのお粥が食べたかったけどなかったので代わりに頼んだブルーベリーチーズパイ 結局この日お粥にはありつけなかった…

 

そしてラストの夜公演

f:id:miracleseven:20190930163346j:image

夜も綺麗な虹橋芸術中心

公演自体は20:30に終わってそっからハイタッチ、満席だったとして最後の方でも30分〜40分くらいで終わるかな〜という感じでした。

婁山関路駅から空港までの地下鉄の終電は21:49だったけど余裕もって帰れてひと安心。2号線で一本だけど途中の広蘭路駅で3番線に乗り換えが必要なのでそこだけ要注意です。

21時前 婁山関路駅 出発

23時過ぎ 浦東空港 到着

 

《言語について》

初上海の感想としては、ザ観光地にあるお店では特に若い人は全然英語が通じるので思ったより困りませんでした。(タクシーに乗ってないのは大きいと思うし、ホテルにも泊まらなかったのでお店以外で特にこちらから現地の方に声をかけることもなかった)

メニュー表が指差しできない位置にあるときはわざわざ店員さんがスマホで写真撮って私に見せてくれたり、基本的にみなさん優しかったです。

 

《お金について》

中国は電子マネーが進んでいるので私もWechat pay(LINE payのようなもの)を使いたかったけど、日本人が使うには現地の口座が必要だったりとハードルが高いので使えず、現金のみで乗り切りました。どこ行っても電子マネーが主流だったので現金は出しづらかったけど、大体現金OKでした。(事前に調べた情報だとタクシーやホテルのデポジットは現金だと難しいとか。)あと国際クレジットカードが使えるとこはあんまり見なかったかも…。

 

《雑感》

一人で海外いくことに不安はあったけど、ちゃんと気をつけるところは気をつけて準備をしていけば問題ないし、治安は想像していたよりもずっとよくて一人でも楽しめました。(どこであろうと夜道の一人歩きには気をつけよう!)

ただメニューに写真がないときは想像もできないので、料理名や食材名を知っておくといいかなと思いました。あと横断歩道では音もなくバイクが突っ込んでくるので周囲に気をつけて歩かないと危険でした。

 

 

弾丸海外遠征だったけど同志たちがかなりいて心強かったし、もっと疲れてへとへとかなと思ったらそれを上回る圧倒的多幸感でそれほどつらくなかったです。7ORDERのめいくはっぴー力すごい。でも次は泊まりがいい。(めちゃくちゃ眠かった)

ファンミはもちろんのこと、個人的に上海はとっても魅力的で観光自体も楽しかったので、本当にきてよかったなと思います。し、やっすーは「上海に連れて来てくれてありがとうございます」と言っていたけどこちらこそ連れてきてくれてありがとうの気持ちでした。自分にとってもいい経験になりました。

 

楽しかった〜上海再見〜

 

できればつぎの中国でのお仕事は早めに教えてください☆